お知らせ 一覧
「第296回宇部市医師会消化器病研究会」が下記の日程に行われます。
当院の消化器内科の檜垣医師が担当幹事・総合司会を担当しております。
関係者の方はぜひご参加ください。
日程 2023年10月11日(水) 19:00~20:00
司会 セントヒル病院 院長補佐/消化器病センター長 檜垣 慎吾
講演「糖尿病と肝疾患を身近に考える~奈良宣言2023を踏まえて~」
山口大学大学院医学系研究科 医学教育学講座 講師 久永 拓郎 先生
※本講演はZOOMでのご視聴も可能です。
ご参加方法はこちらをご参照ください。
「潰瘍性大腸炎の治療に役立つバイオマーカー・セミナー」が下記の日程に行われます。
当院の消化器内科の檜垣医師が司会を担当しております。
関係者の方はぜひご参加ください。
日程 2023年10月12日(木) 18:30~19:20
司会 セントヒル病院 院長補佐/消化器病センター長 檜垣 慎吾
講演「リアルタイムが生み出す価値Ⅱ ―便中カルプロテクチン検査に対する医師と患者アンケートから見えてくるもの―」ひだ胃腸内視鏡クリニック 院長 樋田 信幸 先生
※本講演はZOOMウェビナーにて配信致します。
ご参加方法はこちらをご参照ください。
※予約受付は終了しました。
新型コロナウィルスワクチン令和5年春開始接種の予約を5月16日(火)より開始します。
当院での接種対象となる方は、以下に該当する方とさせていただきます。
①お手元に市町村からの「令和5年春開始接種券」が届いている方
②当院のかかりつけであり、初回接種(1,2回目接種)が終了している方
※尚、以前の接種券(黄色封筒)をお持ちの方でも今回配布された「令和5年春開始接種券」が無ければ接種できません。
上記に該当する方で令和5年春開始の追加接種を希望される方は、下記電話番号にお電話いただき、予約の申し込みをお願い致します。お電話の際、接種歴を確認させていただきますので、お手元に市町村から届いた「令和5年春開始接種券」をご準備ください。
またワクチンはモデルナ製となりますので、その点ご了承いただくようお願い致します。
予約電話番号:☎0836-51-5111(平日14時~17時まで)
※時間帯によっては電話が込み合う可能性がございますが、ご了承ください。
接種予定日:6月10日(土)~毎週土曜日の午前中
※ご予約の際、接種日とお時間をご相談させていただきます。各日にち予約数が決まっておりますので、ご希望に添えない場合もございます。
接種当日に持参するもの
(1)予診票・接種券・接種証明書
(2)身分証明書
(3)診察券
ご予約をキャンセルされる場合は、出来る限り早めのご連絡をお願いします。
テーマ | 全身用PET-CTとマンモPETによる検診の実際 がんの早期発見・早期治療のために |
---|---|
同時開催 | 「生活習慣病の予防となる1日の野菜摂取量をお教えします!」 「「乳癌触診モデル」用意しています!実際に触ってチェックしてみませんか?」 |
日 時 | 2023年7月22日(土) 14:00~15:00 (開場 13:30) |
会 場 | KDDI維新ホール (山口市産業交流拠点施設) |
講 師 | 菅 一能 (セントヒル病院 副院長) |
申 込 | 不要 |
参加費 | 無料 |
4月10日、入院患者より熱発あり、検査したところ新型コロナウイルス感染症の陽性を確認しました。即時に追跡調査を実施したところ、現在までにスタッフ2名、入院患者6名の計8名の陽性者が確認されましたのでお知らせいたします。
患者さま、ご家族さま、関係者の皆さまにはご心配とご迷惑をお掛けし、心よりお詫び申し上げます。
現時点で、今後の診療につきましては通常通り継続いたします。引き続き患者さまと職員の安全を最優先し、感染防止対策を徹底してまいりますので、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
令和5年4月13日
セントヒル病院
院長 藤井 善蔵
2023年4月13日 | カテゴリー:重要なお知らせ, お知らせ, PICKUP情報, ご来院の方へ, 医療関係者の方へ |
当院は再生医療の一種である”PFC-FD™療法”の認定施設となっております。
PFC-FD™療法は、ご自身の血小板に含まれる「成長因子」を活用するバイオセラピー(再生医療)のことで関節治療で活用されています。ご自身の血液を加工したものを使うため安全性の高い再生医療の一種となります。
もし変形性膝関節症の疾患でお悩みでしたら、一度整形外科にご相談ください。PFC-FD™療法も含めた最善の方法で治療を進めさせていただきます。
(PFC-FD™療法について詳しく知りたい方は関節治療オンラインもご参照ください。)