お知らせ 一覧
「第300回宇部市医師会消化器病研究会」が下記の日程に行われます。
当院の消化器内科の檜垣医師が担当幹事・総合司会を担当しております。
関係者の方はぜひご参加ください。
日程 2025年2月26日(水) 19:00~20:00
会場 宇部市医師会館 第2会議室
担当幹事/総合司会: セントヒル病院
院長補佐/消化器病センター長 檜垣 慎吾
講演:「2024改訂版H.pylori感染の診断と治療のガイドラインから考えるH.pylori診療」
演者:山口大学医学部附属病院
第一内科 助教 伊藤 駿介 先生
※本講演はZOOMでのご視聴も可能です。
ご参加方法はこちらをご参照ください。
12月8日、参加者約900人の第33回中国腎不全研究会学術集会が広島コンベンションホールにて開催されました。
当院血液浄化療法室は臨床工学技士から3つ、看護部から2つの演題を発表しました。
【看護部】
演題:ACP取得においてサイコネフロロジーの重要性 ~AI分析ツールを活用した記述文解析による課題と取り組み~ |
---|
![]() |
【看護部】
演題:運動療法の多面的な有用性 ~14年間の経験から~ |
---|
![]() |
【臨床工学技士】
演題:CARTにおける溶血腹水の取り扱いについての検討 |
---|
![]() |
【臨床工学技士】
演題:かんたん!見やすい!VAエコー報告書を目指して |
---|
![]() |
【臨床工学技士】
演題:詳細な粘弾性検査を用いた血液透析での透析条件の最適化 |
---|
![]() |
「第299回宇部市医師会消化器病研究会」が下記の日程に行われます。
当院の消化器内科の檜垣医師が担当幹事・総合司会を担当しております。
関係者の方はぜひご参加ください。
日程 2024年12月11日(水) 18:50~20:00
担当幹事/総合司会: セントヒル病院
院長補佐/消化器病センター長 檜垣 慎吾
講演:「明日から使える肝疾患診療のポイント ~糖尿病治療がもたらすインパクト~」
演者:山口大学医学部附属病院
消化器内科学 助教 佐々木 嶺 先生
※本講演はZOOMでのご視聴も可能です。
ご参加方法はこちらをご参照ください。
当院では、2025年度より入職支度金制度を導入します。
入職支度金制度とは、新生活に必要な費用を、条件を満たした新入職員に対して「支援」という形で支給されます。
支給条件:有料職業紹介会社を経由せず、直接求人応募して頂いた方限定で入職支度金制度をご利用いただけます。
看護師 | 経験者20万円 新卒者10万円 |
---|---|
薬剤師 | 25万円 |
管理栄養士 | 15万円 |
臨床検査技師 | 15万円 |
看護補助者 | 10万円 |
支給方法:入職後3か月目と3年目最初の給料日に2回に分けて支給致します。
詳細につきましては、下記の問い合わせ先までご相談下さい。
医療法人聖比留会 セントヒル病院 採用担当
代表電話 0836-51-5111
10月1日より、インフルエンザ及び新型コロナウイルスの予防接種を始めます。
新型コロナウィルスの予防接種を希望される方は、下記電話番号にお電話いただき、予約の申し込みをお願い致します。
尚、ワクチンの在庫が無くなり次第終了とさせていただきますので、ご了承願います。
0836-51-5111(平日14時~17時まで)
接種料金については下記の通りです。
①一般の方(生活保護者を含む) |
インフルエンザ 4,000円 新型コロナウイルス 15,000円 |
---|---|
②65歳以上及び60~64歳の身障1級の方 |
インフルエンザ 1,490円 新型コロナウイルス 2,100円 |
③生活保護者の方で上記②を満たす方 | 原則無料 |
※生活保護者の方は受給者証の提出が必要です。
提出の無い場合は、自費相当額をお支払い頂きますのでご了承願います。
又、身障1級の方も身障手帳の提出をお願い致します。