• 標準
  • 大
  • 特大

お知らせ N E W S & B L O G

求人情報 一覧

薬剤師

募集人員 1名
勤務内容 ・持参薬鑑別業務:患者の持参した薬の確認、報告書を作成し医師や看護師に情報を提供。
・調剤業務:処方に基づき、飲合せ・薬量の確認、払出。服用しやすいよう一回分ずつに分包も行う。
・薬剤管理指導業務:薬の説明を通じ、適正な服用及び副作用の有無を確認。医薬品情報を収集・評価し、患者やスタッフに情報を発信。薬歴管理を行い、患者の服用薬剤の把握。
・配薬業務:病棟で患者ごとに薬の配薬。
・注射薬業務:処方注射薬が適正な量か、複数の注射薬混合時に沈殿や混濁の有無等を確認し混注・払出。
資格・経験 大卒以上(来春卒業見込可)
薬剤師免許(来春取得見込可)
普通自動車運転免許
勤務時間 8:00~17:00
休憩60分
時間外あり・月平均2時間
休日 原則として週休2日
1ヶ月単位の変形労働時間制による週40時間勤務
年末年始休暇5日、サポート休暇最大3日、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
給与 基本給:月額260,000円~271,100円
昇給:年1回
賞与:年2回 計4ヵ月分(業績による変動有り)
諸手当

通勤手当:通勤距離に応じ、最高20,000円/月まで支給

処遇改善手当:3,000円

資格手当:12,000円

社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金制度 確定給付企業年金制度有り(勤続3年以上)
採用担当者 事務部長代行 樋之津 学
電話番号 (0836)44-2111

事務員

募集人員 1名
勤務内容 病院受付業務全般
・外来受付、会計業務
・診療報酬請求業務
・レセプトコンピュータ入力
・その他
資格・経験 ・専修学校以上
・2年以内に医療事務経験のある方
・医療事務資格があれば尚可
・普通自動車免許(AT限定可)
勤務時間 8:00~17:00 休憩60分
8:00~12:00 休憩0分(土曜日)
8:30~12:30 休憩0分(土曜日)
時間外あり・月平均1時間
休日

原則として週休2日
1ヶ月単位の変形労働時間制による週40時間勤務
年末年始休暇5日、サポート休暇最大3日

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日

給与 基本給:月額168,000円~184,500円
昇給:年1回
賞与:年2回 計4ヵ月分(前年度実績)
諸手当

処遇改善手当:3,000円

通勤手当:通勤距離に応じ、最高20,000円/月まで支給

社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、財形保険
退職金制度 確定給付企業年金制度有り(勤続3年以上)
採用担当者 事務課長 樋之津 学ひのつ がく
電話番号 (0836)44-2111

 

看護補助者

募集人員 1名
勤務内容 ・入院患者様の食事、入浴介助、おむつ交換等
・看護、介護の補助
勤務時間

日勤 8:30〜17:00 休憩60分
早出 6:30~15:00 休憩60分
遅出 10:30~19:00 休憩60分

準夜 16:30~0:30 休憩60分

(配属部署によって早出・遅出・夜勤あり)

休日 原則として週休2日
1ヶ月単位の変形労働時間制による週37.5時間勤務
年末年始休暇5日、サポート休暇最大3日
6カ月経過後の年次有給休暇日数10日
給与 基本給:160,000〜167,700円
昇給:年1回 賞与:年2回 計4ヵ月分(業績による変動有り)
諸手当

病棟透析手当:10,000円/月

専門職手当: 5,000円/月 (介護福祉士有資格者)
通勤手当:通勤距離に応じる、限度額20,000円/月

準夜手当:3,000円/回

看護職員処遇改善評価料、ベースアップ評価料は算定済

社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金制度 確定給付企業年金制度有り(勤続3年以上)
採用担当者 看護部長 上田三千代
電話番号 (0836)44-2111

 

1 2 3

PAGE
TOP