• 標準
  • 大
  • 特大

お知らせ N E W S & B L O G

新着情報 一覧

栄養便り8月・9月分レシピ

ゴーヤチャンプルー

 

栄養情報(1人分)

エネルギー 417kcal

タンパク質 21.5g

塩分              2.0g

野菜摂取料    70g

 

材料(2人分)

木綿豆腐   1/2丁(175g)

豚バラ薄切り           100g

ゴーヤ                  1/2本

 

A

塩      小さじ1/6

砂糖     小さじ1

 

油      大さじ1

卵        2個

 

B

醤油     小さじ2

顆粒だし   小さじ1弱

こしょう   少々

 

鰹節     2g

 

 

作り方(調理時間 約20分) 

 ①豆腐をキッチンペーパーに包み、電子レンジで1分加熱し、水切りする。

 ②ゴーヤはヘタを切り落として縦半分に切る。種とワタを除いて2mm幅ほどに切る。ボールでゴーヤとAを混ぜ、5分置く。

 ③豚肉は3~4cm幅に切る。

 ④フライパンに油の半量を入れる。豆腐をお好みの大きさに手でちぎり、両面に焼き色がつくまで炒め、取り出す。

 ⑤同じフライパンに残りの油を入れて、豚肉とゴーヤを炒める。

 ⑥火が通ったら④の豆腐を戻し、溶き卵を回し入れる。10秒ほど待ってから混ぜる。

 ⑦Bの調味料を入れ、味をととのえる。

 ⑧最後に鰹節を散らしたら完成。

 

☆個人栄養指導

患者様の病状にあわせて、できるだけわかりやすくお話させて頂きます。

月~金曜日 9:00~11:00 13:00~16:00

※栄養指導は予約制となっています。ご希望の方は担当医にご相談下さい。

その他質問や相談がありましたら、栄養士がお答えいたします。気軽にご相談下さい。

セントヒルデイサービスこうなん便り 6月

セントヒルデイサービスこうなん便り6月分を更新しました。

栄養便り6月・7月分レシピ

アジの南蛮漬け

 

栄養情報(1人分)

エネルギー 226kcal

タンパク質 14.8g

塩分              1.4g

野菜摂取料    40g

 

材料(1人分)

アジ             70g

片栗粉             大さじ1

油                       小さじ1

たまねぎ   1/6個(約15g)

ピーマン   1/2個(約10g)

にんじん     1/6個(約15g)

 

A

砂糖                   小さじ2

酢                      大さじ1弱

醤油                   小さじ1強

だし汁                大さじ1

 

 

作り方(調理時間 約20分) ※漬ける時間を除く

 ①耐熱容器に調味料Aを合わせておく。

 ②たまねぎ、にんじん、ピーマンをそれぞれ薄切りにする。

 ③切った野菜を調味料Aに入れ、電子レンジ600Wで1分弱加熱する。

 ④アジの水分をキッチンペーパーでふき取り、片栗粉を両面にまぶす。

 ⑤フライパンに油をひき、両面に焼き目が少しつく程度に焼く。

 ⑥両面が焼けたら③に入れる(アジの上に野菜がかぶさるようにする)

 ⑦冷蔵庫で30分~1時間漬けたら完成。

 

☆個人栄養指導

患者様の病状にあわせて、できるだけわかりやすくお話させて頂きます。

月~金曜日 9:00~11:00 13:00~16:00

※栄養指導は予約制となっています。ご希望の方は担当医にご相談下さい。

その他質問や相談がありましたら、栄養士がお答えいたします。気軽にご相談下さい。

栄養便り4月・5月分レシピ

豆苗の豚巻き

栄養情報(1人分)

エネルギー 190kcal

タンパク質 14.4g

塩分             1.2g

野菜摂取料  200g

 

材料(2人分)

豆苗             1パック

豚ロース薄切り肉   8枚(120g)

大根         100g

味ぽん        40ml

 

作り方(調理時間 約5分)

 ①豆苗を8等分にし、豚肉で巻き、レンジで2~3分加熱する。

 ②大根をすりおろし、上にのせる

 ③味ぽんをかける

 

☆個人栄養指導

患者様の病状にあわせて、できるだけわかりやすくお話させて頂きます。

月~金曜日 9:00~11:00 13:00~16:00

※栄養指導は予約制となっています。ご希望の方は担当医にご相談下さい。

その他質問や相談がありましたら、栄養士がお答えいたします。気軽にご相談下さい。

当院職員の新型コロナウイルス感染について【第一報】

 2022年2月6日(日)に当院看護職員1名の新型コロナウイルス感染が判明致しました。感染経路は家庭内感染であり、当該職員については他者への感染可能期間には出勤しておらず、患者さん及び職員の濃厚接触者はいないものと保健所からの判断を頂いております。

 当院では、引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止に努めてまいりますので、ご理解とご協力をお願い致します。

 

2022年2月7日

医療法人聖比留会  

厚南セントヒル病院

院長 内山 浩一

1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 18

PAGE
TOP