お知らせ 一覧
鶏肉ときのこの豆腐グラタン
栄養情報(1人分)
エネルギー 293kcal
タンパク質 16.8g
塩分 1.5g
野菜摂取料 53g
材料(1人分)
豆腐 300g
A マヨネーズ 大さじ3
A にんにく(チューブ) 小さじ1/3
A コンソメ 小さじ1
A 卵 1個
A 塩・こしょう 少々
A めんつゆ 小さじ1
鶏もも肉 80g
しめじ 60g
まいたけ 60g
ブロッコリー 40g
バター 適量
B 塩・こしょう 少々
B 醤油 適量
ピザ用チーズ 適量
作り方(調理時間 約30分)
①豆腐はキッチンペーパーに包んで電子レンジで2分加熱し、水切りをする。
②ボウルに①とAを加えて、泡だて器でなめらかになるまでよく混ぜ合わせる。
③鶏肉、しめじ、まいたけをバターでよく炒め、Bを加えて味付けする。
④耐熱容器に③を入れ、その上に②をかけて茹でておいたブロッコリーをのせて、ピザ用チーズを散らす。
⑤オーブンで5~10分程度、チーズに焼き色がつくまで焼いたら完成。
栄養便り2月・3月号←PDFはこちらからダウンロードできます。
☆個人栄養指導
患者様の病状にあわせて、できるだけわかりやすくお話させて頂きます。
月~金曜日 9:00~11:00 13:00~16:00
※栄養指導は予約制となっています。ご希望の方は担当医にご相談下さい。
その他質問や相談がありましたら、栄養士がお答えいたします。気軽にご相談下さい。
レンコンの挟み焼き
栄養情報(1人分)
エネルギー 322kcal
タンパク質 16.7g
塩分 1.6g
野菜摂取料 110g
材料(1人分)
レンコン 250g
豚ひき肉 160g
A めんつゆ 小さじ1
A 生姜 小さじ1
A 酒 小さじ1
A 片栗粉 小さじ1.5
オリーブ油 適量
B めんつゆ 大さじ1.5
B みりん 大さじ1.5
B 酒 大さじ1.5
レタス 適量
千切りキャベツ 適量
作り方(調理時間 約30分)
①レンコンは薄切りにして水にさらしておく。
②ボウルに豚ひき肉とAを加えて、粘りが出るまでよくこねる。
③①をキッチンペーパーでよくふいて水気を切り、②を挟む。
④油を熱したフライパンに③を入れ、中火で焼いて焼き色がついてら裏返し、蓋をして弱火で8分程度火が通るまで焼く。
⑤④にBを加えて中火でひと煮立ちさせ、よくからめたら火をおろして、お好みの野菜と一緒に皿に盛り付けたら完成。
栄養便り12月・1月号←PDFはこちらからダウンロードできます。
☆個人栄養指導
患者様の病状にあわせて、できるだけわかりやすくお話させて頂きます。
月~金曜日 9:00~11:00 13:00~16:00
※栄養指導は予約制となっています。ご希望の方は担当医にご相談下さい。
その他質問や相談がありましたら、栄養士がお答えいたします。気軽にご相談下さい。